おかげさまで開設25周年APOLOGROUPSTV.LIVE 創業祭

APOLOGROUPSTV.LIVE

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! インドネシア・カリマンタン島ダヤク族の雨乞い祈祷筒:蛙&蛇

※APOLOGROUPSTV.LIVE 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

17,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

インドネシア・カリマンタン島ダヤク族の雨乞い祈祷筒:蛙&蛇の詳細情報

インドネシア・カリマンタン島ダヤク族の雨乞い祈祷筒:蛙&蛇
カリマンタン島ダヤク族の雨乞い祈祷筒(カエル&ヘビ)
写真は、赤道直下のカリマンタン(旧ボルネオ)島に暮らすダヤク族が、雨乞いの祈祷を行う際に使用する道具です。通常はシャーマンや“まじないし”が用います。熱帯多雨気候とは言え、時には日照りが続き、旱魃が起こることも決して稀ではありません。近年カリマンタン島で起きている森林火災の多くは、農園開発に伴う人為的な“火入れ”に起因しますが、長期間の旱魃状態が、その速度を速めていることも事実です。かつて、そして今日でも、乾季に異常が現れ、長期の旱魃が発生すると、シャーマンたちが、この祈祷筒を持って、天に祈りを捧げます。 サイズは、全長約100cm、直径約5cm。重さはおよそ830グラム。カエルとヘビの姿が彫り込まれています。先端には人物像が付いています。筒の内部には、砂と貝殻が入っていて、上下左右に振ると、潮騒にも似たラブリーな音色が響きます。経年によるヒビが一部に見られますので、予めご了承お願いします。送料は当方で負担いたします。
インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/ 0

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.8点

現在、1380件のレビューが投稿されています。